奈良新築戸建住宅情報(*^_^*)今日は結露について・・・
2014/12/07
こんばんわ♪ 今日は結露についてお話します。なぜ結露はおきるのでしょうか?
まず、結露には「見える結露」と「見えない結露」の二つがあります
「見える結露」とは、よく知られている窓に付着する水滴や冷たい飲み物を注いだ容器に付着する水滴の事で、「見えない結露」とは「内部結露」と呼ばれ床下や壁の内側など普段目に付かない場所で起きているものです
例えば梅雨時期の床下での結露は「見えない結露」
「内部結露」は室内の湿った空気が内装材の継ぎ目などから進入して発生するケースが大半です。 湿気によってダニやカビの要員となるだけでなく、断熱材としてグラスウールを使用していた場合、断熱性が大幅に低下する原因にもなります。
「内部結露」をそのまま放置しておくと、柱や土台などの木材を腐食させる可能性もあり、住まいの寿命を縮めることにもなりかねません。 たかが結露、と侮ることは厳禁です。
複層ガラスは、ガラスとガラスの間に乾燥した空気層を設け冷たい外気が室内の空気に触れないようにし、効果的に断熱を計ることができます。
本来、空気は水の約30分の1、木の約8分の1しか熱を伝えない性質を持っているので、空気に溶け込んでいる水蒸気を乾燥剤で取り除き乾燥状態にして露天を下げることにより、断熱効果を飛躍的に上げることができるのです。
奈良市で人気の大安寺の土地のご紹介です♪ 幼稚園690m、小学校310m、中学校1300mの好立地ですので、子育てに最適な立地です。
是非、お好きなプランで計画してみて下さい。窓ガラスは是非Low-E仕様復層ガラスで(笑)♬♬
詳しくはこちらをご覧ください→一覧ページにジャンプ